学校日記

今日のご当地メニュー

公開日
2022/05/17
更新日
2022/05/17

校長室から

今日の給食は牛乳ではなく「湘南ゴールドジュース」がつきました。片浦地区の特産でもある「湘南ゴールド」を使ったお菓子や飲み物を見かけることが増えましたが、こうして給食に出てきたのは、私の経験では初めてです。
改めて思うのは、柑橘類の種類の多さです。学校だけでもレモン、バレンシアオレンジ、早生のみかん、夏みかんなど様々な柑橘類があります。どうしてこんなに種類が豊富なのかと思います。しかし、リンゴが特産の地域で生活していれば、たくさんのリンゴの種類があることを身をもって知るのだろうと思います。そう考えると、ものの名前に関する知識やあるいは分類などについては、私たちの住む地域や生活、文化にひもづくものなのだと、給食を食べながら思うのでした。