5年生☆社会科 校外学習「江之浦港」
- 公開日
- 2021/12/14
- 更新日
- 2021/12/14
出来事
5年生は、12月13日(月)に、社会科の授業の一環で江之浦港方面に校外学習に出掛けました。その日は、「お弁当の日」だったので、江之浦港に到着したら、江之浦港周辺の海岸で海を見ながらお弁当を食べました。天気が良く、とても気持ちが良かったです。その後、海岸で貝殻拾いや生き物探しをして昼休みを楽しく過ごした後、江之浦港を拠点にされている漁業従事者の方からお話を伺いました。その方は、「刺網」漁業を通して、主に伊勢エビや、サザエなどを採っているそうです。ご自身が仕事で使っていられる網を実際に触らせてくださったり、停泊している漁船に乗らせてくださったりして、子どもたちは体験的に片浦地区の漁業について学ぶことができました。「百聞は一見に如かず」と言いますが、片浦小学校の子どもたちだからこそできるとても貴重な学びの機会を与えてくださったことに、感謝の気持ちでいっぱいです。