学校日記

6年生家庭科 手洗い実習 

公開日
2025/10/03
更新日
2025/10/03

出来事

 6年生は家庭科で衣服の手入れの学習をしています。その中で靴下やタオル、体育着等を手洗いする実習を行いました。

 普段は、洗濯機に自分で着ていたものを入れるだけという子がほとんどです。洗濯機のスイッチもどのように入れるのか?と言う子もいます。

 洗濯の仕方を学び、手洗いに挑戦しました。洗剤の量を測り、もみ洗いです。洗濯板を使ってみる子もいました。

「手洗いの方がよく(汚れが)落ちる」「よく落ちるけど、たくさんやるのは大変だ」「冬はやりたくない」「洗濯機のありがたみが分かった」等、多くの学びがありました。

 特に汚れのひどいものだけでも、自分で洗えるようになるといいです。