学校日記

修学旅行事後指導

公開日
2014/06/17
更新日
2014/06/17

できごと

 先日、三年生が「修学旅行事後学習」ということで体育館で学年集会が行われました。
合わせて運動会の振り返りも行い、主な内容としてこの二つを行いました。

 まず、運動会の振り返りを行いました。運動会の振り返りでは先生方のコメントをいただいた後、全6クラスに賞状が渡されました。チームワーク賞、フェアプレー賞・・などそのクラスにあった賞状がとても個性的で、クラスの色が見えたような気がしました。たとえ優勝を逃したとしても、仲間とともに戦い、頑張った過程。

そこが一番大事だなと思いました。

 次に、修学旅行事後学習を行いました。修学旅行事後学習では、先生方が撮って下さったビデオを学年の先生方で少し編集し、まとめたものを見ました。ある先生の話によると、取りかかった先生は短時間で仕上げたそうなので、定期テスト前で忙しい中、わざわざ作ってくれたので、感謝でいっぱいでした。とてもうれしく思いました。ビデオを見ている人は、「あぁ、懐かしいな。」、「楽しかったよね。」と言っていたので、皆楽しく、印象に残ったのかなと思います。良かったなと思います。

 次の大きな行事は「合唱コン」です。指揮者、伴走者ともに決まってくると思います。
テスト直前です。有意義に毎日を過ごしていきましょう。