小田原市立城南中学校
配色
文字
学校日記メニュー
今日(1/29)の5校時
できごと
早くも1月が終わろうとしています。週が明けるともう2月です。1,2年生も最後の...
今日(1/29)の給食
今日の給食は、小田原献立です。 牛乳、麦入りご飯、鰺のしょうゆ干し、小田原大...
今日(1/28)の給食
今日の給食は麦入りご飯、高野豆腐のカレー煮、白菜とわかめの汁物です。 高野豆...
今日(1/28)の4校時
今朝は職員あいさつ運動でした。いつもより少し早めに登校の様子を見守りましたが、...
ハラスメント
校長のつぶやき
かつて神戸の小学校で起こった先輩教師4人による新任教諭いじめのことは、全国的に...
校内研究研究授業
1校時に校内研究の研究授業がありました。2年1組の音楽です。 今日の音楽は歌舞伎...
不祥事防止会議
職員会議に続いて、不祥事防止会議を行いました。 今回のテーマは「ハラスメント...
薬剤師さんによる照度検査
今日の午前中、「雨が降っているので」ということで学校薬剤師さんが照度検査に来て...
今日(1/27)の給食
今日の給食は、牛乳、けんちんうどん、たこ天のたこ焼き風です。 たこ天とダイコンが...
今日(1/27)の3校時
今日は朝から雨が降っていますが、乾燥している空気にとってはちょうど良い湿り気で...
大津いじめ賠償確定
今朝の新聞に、2011年に大津市で起きたいじめによる自殺事件で、最高裁が元同級...
今日(1/26)の給食
今日の給食は、牛乳、カブとダイコンのあんかけ丼、神奈川しゅうまい、みかんゼリー...
給食について、大切なお知らせがあります
お知らせ
本日、「給食費についての大切なお知らせ」と題しまして、学校給食費の公会計化に伴...
今日(1/26)の3校時
緊急事態宣言の発出から2週間が経過し、感染者数が減少傾向にあるように感じます。 ...
スクールカウンセラー相談日のお知らせ
2月のスクールカウンセラー相談日は次の通りです。 2日(火) 午前:大...
部活動で人間力UP!
新入生説明会が終わったとたん、女子バスケットボール部の生徒たちが一気に体育館に...
令和3年度入学生・入学説明会
今日は、令和3年4月に本校に入学予定の児童の皆さんと、その保護者の皆様対象の入...
今日(1/25)の給食
今日の給食は、牛乳、ぶどうパン、トマトシチュー、野菜とウインナーのソテーです。 ...
ロウソク作り
先週の金曜日、4.5組で制作したロウソクが出来上がりました!! ケースから外した...
今日(1/25)の1校時
土曜日から日曜日にかけて心配された雪については、小田原には関係なかったようでし...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
RSS