小田原市立城北中学校
配色
文字
学校日記メニュー
6組 美術
できごと
6組の美術の授業で行っている貼り絵が完成しました。 今回作成したのは「安養院」の...
図書の紹介
3F~4Fの階段を上がる途中、1年生の図書委員メンバーお手製の本の紹介ポスターが...
道徳の授業
5月31日(水)、どの学年でも道徳の授業が行われました。 1年生は職員でロー...
1年4組1分間スピーチ
1年4組では毎朝の学級活動で日直が1分間のスピーチを行うことになっています。 ...
1年遠足実行委員
1年生は6月20日に遠足があります。行き先は足柄ふれあいの村です。 8名の実行...
6組 技術
6組の技術の授業では簡単なゲームを通してプログラミングを学習しました。 キャラク...
運動会おつかれさまでした。
先日、黃ブロックの3年2組のみなさんから素敵なメッセージを頂きまし...
2年遠足結団式を行いました。
2年生は6月20日(火)に 鎌倉遠足に行ってきます。 遠足のオリエンテーション...
クリーンさかわ
日曜日の午前中にクリーン酒匂があり、城北中学校からは総勢82名の参加でした。 地...
ブロック結団式
ブロック結団式が行われました。3年生が中心となって、応援歌や種目のルール確認な...
土曜日の練習
運動会特別日課が始まって初めての土曜日を迎えました。筋肉痛に耐えながら、練習に...
運動会のスローガンを製作しています。
運動会の本番が迫り、本格的に運動会の準備をしています。 美術部では、運動会スロー...
6組 畑
6組では先週、玉ねぎを収穫し、今はじゃがいもが順調に育っています。また、きゅうり...
サッカー部 県西春季大会結果
5月3日(水)に県西ブロック中学校サッカー春季大会の準決勝、決勝の試合が行われま...
運動会に向けて
ゴールデンウィークが終わり、普段の生活に戻りました。 5月20日(土)の運動会が...
美術部
美術部作成のウェルカムボード。 今月は「ネモフィラの花畑」です。 一面に広がるネ...
【修学旅行】班別自主見学コース決め
修学旅行に向けて、班別自主見学コースを決めている様子です。 行きたい場所をタブ...
運動会選手決め
本日の1時間目、各クラスで運動会の選手決めが行われました。 写真は2年生の様子...
1年 給食の時間です
学校生活にも少しずつ慣れ、給食の準備も手際よく行うことができるようになりました。...
HP掲載資料
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2023年5月
RSS