学校日記

かるた大会

公開日
2016/01/14
更新日
2016/01/14

できごと

 古典文学等の学習の一つとして、日本独自の文化である百人一首にふれ伝統行事を楽しむかるた大会が、1年生は5校時に、2年生は6校時に行われました。
 ボランティアの方が流暢に詠みあげてくださり、上の句の段階で札を取れる生徒はわずかでしたが、下の句に入ると個人賞・クラス団体賞を目指して全員必死で札を探していました。
 なお、3年生は、公立高校入試後の特別日課の中で実施します。