小田原市立泉中学校
配色
文字
学校日記メニュー
トマトの収穫が始まりました
できごと
2年生技術科の生物育成の授業で、大玉トマトの栽培をしていますが、トマトが色づき...
オヤジの会の活動
6月27日(土)の梅雨の合間を縫って、草刈りや枝打ちの作業の後に、オヤジの会...
ネパール地震復興募金に協力しました
5月17日(日)の運動会、6月7日(日)のスクボラの日に、本校の福祉委員会が...
給食試食会を行いました
6月24日(水)にPTA厚生委員会主催による給食試食会を11時30分より行い...
修学旅行、無事に終了
お知らせ
6月20日(土)から二泊三日で行われた3年生の京都・奈良方面の修学旅行が終わ...
修学旅行 帰路
京都駅に着きました。 15時29分の新幹線に乗って帰ります。 小田原には17時1...
三日目嵐山
嵐山での昼食がすみ、最後のお土産タイムです。 14時に出発し京都駅に向かいます...
修学旅行三日目
定刻にホテルをスタートしました。 全員が元気にバスに乗りました。 昼食の嵐山迄、...
修学旅行二日目 帰着チェック
自主見学を終えて、順調に帰着しています。 夕方になってまた小雨が降っていますが、...
修学旅行自主見学 2
京都駅前からです。 とても良い天気になりました。 順調に自主見学が進んでいます...
修学旅行二日目 班別自主見学
おはようございます。 8時10分自主見学スタートです。 雨も小ぶりになりましたが...
修学旅行 1日目 ホテルから
よい天気に恵まれ、奈良自主見学が終わりました。 18時32分に全員のホテル到着が...
3年生、京都・奈良に向けて無事に出発
6月20日(土)、小田原駅三省堂書店前に7:45集合しました。好天に恵まれ、...
修学旅行準備
予定者全員の荷物の搬入が済みました。 荷物は一足先に京都へ出発しました。
プール清掃
6月17日(水)の放課後、体育委員会の生徒とボランティアの生徒多数、そして保健体...
進路講話を実施
6月17日(水)の5・6校時に2年生を対象に進路講話を体育館で実施しました。高校...
コウモリを捕獲して外へ
今年度に入り、深夜に侵入信号を受信して、セコムが出動する場面が何回かありました。...
第一回定期テストの実施
第一回テストが始まりました。3年生は、9教科のため昨日より実施しています。600...
「学校参加」がスタートしました
6月9日(火)より、「学校参加」がスタートしました。この取組は、保護者の皆様に...
スクールボランティアの日
6月7日(日)は本校のスクールボランティアの日です。今朝はサッカー部と体育委員...
学校便り
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2015年6月
Scratch作品(動く絵本)
RSS