学校日記

  • 幼児とふれあい交流2日目

    公開日
    2017/11/30
    更新日
    2017/11/30

    できごと

    本日30日は、3年1・2組が保育実習を行い、参加幼児は31名と昨日に続き盛況とな...

  • 幼児とふれあい交流

    公開日
    2017/11/30
    更新日
    2017/11/30

    できごと

     本校では、3年生が習う保育学習で、手作り絵本を読み聞かせたり、自作の玩具で遊ん...

  • 学校図書館より16 小さくて強い農業をつくる

    公開日
    2017/11/28
    更新日
    2017/11/28

    お知らせ

     2年生の技術の授業では、今まで栽培してきた大根を収穫しているそうですね。農業に...

  • プラネタリウムの復活に向けて

    公開日
    2017/11/25
    更新日
    2017/11/25

    お知らせ

     本校の本館屋上にあるプラネタリウムは永年、使用することのないまま老朽化した施設...

  • 三校合同企画「柳家三三師匠 落語公演会」

    公開日
    2017/11/25
    更新日
    2017/11/25

    できごと

     1・2年生はテスト週間に入っている25日(土)の秋晴れの午後、本校に柳家三三師...

  • 低温処理チューリップの植え付け

    公開日
    2017/11/22
    更新日
    2017/11/22

    お知らせ

     2年生技術科の生物育成領域では、トマト・ダイコンの後に、チューリップを題材に採...

  • 校内授業研究会

    公開日
    2017/11/20
    更新日
    2017/11/20

    できごと

     11月20日(月)に校内授業研究会を開催しました。授業提案は、1年3組国語(書...

  • 分科会、全体会

    公開日
    2017/11/20
    更新日
    2017/11/20

    できごと

     研究協議は、深い学びを支える学習活動は見られたかの視点から、「問いの設定はどう...

  • 学校保健委員会を開催

    公開日
    2017/11/16
    更新日
    2017/11/16

    できごと

     11月16日(木)の15:15から、学校医の鈴木先生をお迎えし、生徒代表として...

  • 2年生 進路説明会

    公開日
    2017/11/15
    更新日
    2017/11/15

    お知らせ

     11月15日(水)の5・6時間目に体育館で、2年生とその保護者を対象に進路説明...

  • 2年生 技術科ダイコンの収穫

    公開日
    2017/11/14
    更新日
    2017/11/14

    お知らせ

     2年生技術科の生物育成領域でのダイコンの収穫が始まりました。防虫ネットに保護さ...

  • 交通安全教室を実施

    公開日
    2017/11/09
    更新日
    2017/11/09

    できごと

     本日11月8日の午後に交通安全教室を小田原警察署、県警、JAの協力で実施しまし...