学校日記

学校保健委員会を開催

公開日
2017/11/16
更新日
2017/11/16

できごと

 11月16日(木)の15:15から、学校医の鈴木先生をお迎えし、生徒代表として保健委員会・美化委員長・給食委員長・生徒会、PTA代表、関係教員、スクールカウンセラーが出席し、学校保健委員会を開催しました。今回のテーマは「心の健康 〜自分のからだと上手に付き合おう〜」ですが、生徒たちが自分の生活行動をよりよく改善し、明るく健康で活力ある生活を送るための資質や能力を高める取組として位置づけられているものです。各委員会の取組報告、ストレスに関するアンケート結果等の報告を受けて、ストレス事例をもとに、「自分だったらどう対処するか」「相談されたらどうするか」について班別協議を行いました。
 参加した生徒たちは、コーピングという概念やストレスと上手に付き合う方法について理解を深めたようです。そして、学校医の鈴木先生のお話から自分の生活を振り返り、ストレスをためないために、睡眠時間の確保や食事(孤食×)をしっかりとらなければという思いを持つことができました。