4年生 捨て苗田での田植え
- 公開日
- 2022/06/08
- 更新日
- 2022/06/08
できごと
6月7日(火)に4年生が捨て苗田で田植えの体験をしました。
田んぼに着くと、市役所や桜井稲作組合、栢山田植え歌保存会の方々が私たちを迎えてくださいました。
ひと通りやり方を説明していただき、いざ、田んぼの中へ!
恐る恐るでしたが、泥の感触を楽しみながら、一列に並んで入っていきました。
しるしのついたロープにそって4.5本ずつ植えていきます。何回か繰り返すうちにスピーディーに植えられるようになっていきます。後ろで保存会の方々が田植え歌を歌って下さり、なんともいえないのどかな雰囲気となりました。
今日植えた苗は、「喜寿もち」という品種のもち米の苗だそうです。
一面に植え終え、水路で足や手をすすぎ、みなさんにお礼を言って帰ってきました。
この後は、稲作組合の皆さんが水田の管理をしてくださいます。
秋の実りが今から楽しみです。