小田原市立早川小学校
配色
文字
学校日記メニュー
校外学習〜消防署に行ってきたよ〜
できごと
昨日5/29に4年生が校外学習で、消防署の見学に行ってきました。 消防署に着...
今日の給食 5/29
今日の給食
むぎごはん さばのたつたあげ たけのこのおかかに 牛乳・・・今日は和風の献立で...
スポーツテスト
昨日、5/28は、全学年、スポーツテストを行いました。 まず、トップバッターは...
今日の給食 5/28
サンドパン スパイシーチキン やさいスープ 牛乳・・・今日のスープは、調理員さ...
計算タイム
毎週水曜日に行っている計算タイムは、一人ひとりが自分のペースでプリントを進めて...
今日の給食 5/27
ビビンバどん(むぎごはん)トックのスープ 牛乳・・・ビビンバどんは少しピリ辛で...
さわやか集会 5/27
今年度初めてのさわやか集会を、本日朝の時間に行いました。 今回の発表は、3年...
今日の給食 5/26
きつねうどん(ゆでめん) かわりきんぴら 牛乳・・・きんぴらというと、ごぼうを...
今日の給食 5/23
マーボーどうふどん(むぎごはん) もやしのナムルふう 牛乳・・・今日のマーボー...
今日の給食 5/22
むぎごはん かつおのごまみそかけ しらたまだんごじる 牛乳・・・今日は和風の献...
いい音でたよ〜リコーダー講習会〜
5/21に3年生がリコーダーの講習会をしていただきました。子どもたち、リコーダ...
今日の給食〜ランチルームにて〜
シナモンロール ポークシチュー パインヨーグルト 牛乳・・・今日の給食は、デザ...
農園に行ってきました!5/20
早川小学校には、地域の方からお借りしている農園があります。石垣山へ続く山の中腹...
今日の給食 5/20
たけのこごはん(さくらめし)はるキャベツとじゃこのごまいため 牛乳・・・今日の...
今日の給食 5/19
しおラーメン(ホットラーメン) シュウマイ 牛乳・・・今日のラーメンは野菜たっ...
校外学習〜吾妻山〜PART2
吾妻山に続く階段は非常に急で、1年生は大丈夫かと心配していたのですが、遅れる子...
日光修学旅行 PART2
日光修学旅行は、子どもたちにとって小学校生活の中で、大事な思い出になったと思い...
楽しかったね〜吾妻山公園〜
今日5/16,1年生から3年生まで総勢107人で二宮の吾妻山公園に校外学習に行...
日光修学旅行〜楽しかったね〜
5/13、14の2日間、6年生が日光修学旅行に行ってきました。 当日の朝降っ...
今日の給食 5/15
きじやきどん(むぎごはん) とんじる 牛乳・・・今日の味噌汁の正しい呼び名は何...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2014年5月
RSS