小田原市立早川小学校
配色
文字
学校日記メニュー
『願いがかなう ふしぎな日記』
できごと
図書室にある本を、学校司書が紹介します。 ■「望みはこれに書いておくといいよ...
『100万回生きたねこ』
図書室の本を、学校司書が紹介します。 ■100万回も死んで、100万回も生き...
新学期も
式のあと、教室へ戻る途中にお花の手入れをしている子がいました。通路を飾っているお...
ストレッチも
途中で「一度立って、体を伸ばそう」と声をかけてくれた先生がいて、みんなでストレッ...
お別れ式
お別れ式では、5人の先生からごあいさついただきました。皆さま、今までお世話になり...
修了式から引きつづき
離退任する先生のお別れ式を行いました。代表児童が手紙を読んで、花束を贈りました。...
3月24日(金)
今日は、修了式とお別れ式を行いました。 ・修了証書の授与 ・代表児童による...
ある日の昼休み
ロング昼休み最終回の様子です。にぎわっていますね。「先生も一緒に遊んでください」...
卒業式の後
教室を出て1階に降りてきた6年生を、5年生がお見送りしました。階段の飾りもきれい...
3月22日(水)
晴天のもと、卒業式をおこないました。 今年度は、在校生を代表して5年生が参加し...
卒業おめでとう飾り8
こちらは図書室の掲示です。ボランティアの皆さん、お世話になりました。
卒業おめでとう飾り7
難しいことがあっても、みんなで力を合わせて乗り越えてくださいね。
『さる・るるる』
図書室にある本を、学校司書が紹介します。 ■さる・くる さる・みる さる...
卒業おめでとう飾り6
いろいろな動物や植物も成長していきますね。
3月17日(金)
今日の給食
【卒業お祝い献立】 鶏の唐揚げ(6年生リクエストメニュー) 豚汁(6年背にリクエ...
5年生
5年生の体育です。タグラグビーをやっています。 5・6年生で行うボール運動の中...
3月16日(木)
ポークカレーラース【6年生リクエストメニュー】 カラフルソテー 牛乳 カレーラ...
校内研究
ある日の様子です。先生達が図書室で会議をしています。 今日のテーマは、 「それ...
3月15日(水)
お祝いお花のハンバーグ ヌードルのクリーム煮 ロールパン 牛乳 ハンバーグをよ...
卒業おめでとう飾り5
虹のようなカラフルな中学校生活を送ってくださいね。
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2022年3月
RSS