小田原市立早川小学校
配色
文字
学校日記メニュー
3年味噌汁づくり
できごと
3年生は、総合の学習で育てた野菜がたくさん収穫できました。出汁は煮干しや昆布など...
5年日産車体湘南工場見学
1月30日(火)5年生は社会科の学習で、平塚の日産車体湘南工場に出かけました。平...
今日の給食1月31日
今日の給食
今日の給食は、きなこロールパン、ホワイトシチュー、なめらかプリンです。子どもたち...
今日の給食1月30日
今日の給食は、麦ご飯、地魚のハンバーグのゴマ天ぷら、小田原里芋ののっぺい汁です。...
今日の給食1月29日
今日の給食は、みそラーメンと肉まんです。今では毎日口にする味噌ですが、平安時代に...
5年道徳公開授業
1月25日は、早川小学校で、小田原市教育研究所主催の公開研究会が行われました。市...
6年租税教室
1月25日に6年生の租税教室が行われました。県税事務所の方が講師として来校され、...
大縄大会
1月24日は体育委員会による大縄大会が開かれました。大縄大会に向けて各クラス練習...
あいさついっぱい週間
1月15日から26日は「あいさついっぱい週間」でした。元気で気持ち良いあいさつが...
今日の給食1月26日
今日の給食はこぎつねご飯、すまし汁です。こぎつねご飯にはレンコンが入っていました...
今日の給食は、麦ご飯、カマス棒のいそべ揚げ、豚汁です。今日は北条一本ぬきカマス、...
今日の給食1月24日
今日の給食は、ロールパン、ハンバーグデミグラスソース、ポトフです。ポトフにはタマ...
今日の給食1月23日
今日の給食は、麦ご飯、鶏とジャガイモのチリソースかけ、大根のナムルです。大根は七...
今日の給食1月22日
今日の給食はおかめうどん、肉団子のくずあんかけです。おかめうどんとは、うどんに具...
今日の給食1月19日
今日の給食は麦ご飯、アジのカリカリあげ、おだわらっこおでんです。今日は小田原献立...
代表委員会
1月18日(木)は、「6年生の心に残る送る会にしよう」という議題で、45年生を中...
1年お正月の遊びをしよう
1年生は、生活科の「お正月の遊びをしよう」の学習でたこを作りました。思い思いにた...
今日の給食1月18日
今日の給食は、麦ご飯、鶏の照り焼き、ゴボウのきんぴらです。照り焼きは、しょうゆを...
今日の給食は、シュガートースト、アメリカの家庭料理であるポークビーンズです。ポー...
今日の給食1月16日
今日の給食は麦ご飯、豚肉と野菜のショウガ炒め、具だくさん味噌汁です。ショウガの入...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2017年1月
RSS