【9月29日】シールドを使って 6年生
- 公開日
- 2020/09/29
- 更新日
- 2020/09/29
できごと
早川小学校では、新型コロナウィルス感染防止のため、児童用のシールドを購入しました。7月は運動場の築山でリコーダーの練習をしました。9月はクラスを2つに分け、更に子どもたちの顔の向きを四方に分けることで指導しました。小田原市の感染状況が高くないことと、今回購入したシールドを使うことでクラス全体で指導しました。6年生は、友だちと音合わせが出来る事の楽しさを味わっていました。