民生委員児童委員さんによるあいさつ運動について
- 公開日
- 2018/12/05
- 更新日
- 2018/12/05
地域コーディネーター
早川小学校学校運営協議会では、学校運営協議会だよりでお知らせしていますが今年度の目標を「思いやりを持ち 未来を共に創ることができる 早川っ子の育成」とし、目標達成のための具体的な方策を決め、取り組んでいます。その一つとして「あいさつ運動の強化」があります。
そこで、いろいろな団体に協力をいただいています。民生委員児童委員の皆さんには、毎月の第1月曜日の朝に、正門、通用門で3人1組で児童に「おはよう。いってらしゃい。」と声かけをしていただいています。11月からは、児童会の児童も一緒に行っています。この取り組みのおかげで、児童からのあいさつも増えています。(写真は、12月のあいさつ運動に参加していただいた民生委員児童委員の皆さんです。)