集団行動〜5.6年生〜
- 公開日
- 2016/09/14
- 更新日
- 2016/09/14
できごと
昨日、日本体育大学の学生3名が5.6年生に、集団行動の指導をするために来校してくれました。今までに実際に集団行動に取り組んできた方たちで、模範演技を見せてもらったところ、歩き方一つ見てもきびきびと、そしてぴたっとそろっていて、子どもたちからも、「おおっ。」と歓声が上がりました。
そして、まず歩き方から教えてもらいました。腕の振り方や歩幅、歩き出すタイミング、そして何より大事なのは、みんなであわせようという気持ちを持つことであると、教えてもらいました。子どもたちは、最初はばらばらだったのが、次第にそろってきて、最後は、「交差」にも挑戦しました。
さすが実際に体験している方たちです。教え方も上手で、子どもたちの意欲を引き出してくれました。あと2回来ていただきます。ありがとうございました。