人権教室〜3.4年生〜
- 公開日
- 2015/10/22
- 更新日
- 2015/10/22
できごと
本日、小田原市人権擁護委員の方から、3.4年生が、人権教室をしていただきました。
いじめをテーマに、ビデオ視聴を通して、子どもたちに考えさせてくれました。ビデオを見た後、いじめられる子の気持ち、いじめる子の気持ち、そして見ているだけの子の気持ちを考えました。普段、学校では、いじめはぜったいにいけないことという指導をしていますが、外部の方からいじめについて話をしてもらったりビデオを見たりすることで、子どもたちは、いじめについてもう一度考えることができたと思います。
1人ひとりの子どもたちの人権が尊重されることをめざし、今後も継続して指導を行っていきます。