6年生から感謝の思いを込めて(3/7)
- 公開日
- 2024/03/07
- 更新日
- 2024/03/07
できごと
3月5日(火)と6日(水)、6年生が職員を謝恩会に招待してくれました。どんな会になるのかなと思って会場に行くと、担当児童が席へ案内してくれて、飲み物とお菓子をすすめてくれました。紅茶やココア、チョコレートやクッキーなど学園祭の喫茶店のようでした。計画当初は何か作ってプレゼントしようということでしたが、家庭科の学習を通して先生方たちを招待してお茶会を開いてお礼をすることになったそうです。しばらくするとエプロンを身に付けた児童が注文した飲み物を席まで運んでくれました。隣の席には退屈しないように話をしてくれる担当がいるなど、子どもたちの気遣いを感じました。トランプやコインのマジックを披露してくれる担当もいました。先生たちに感謝を伝えたいという子どもたちの気持ちがうれしかったです。短い時間でしたがとても温かい気持ちになれる会でした。
6年生の皆さん、どうもありがとう。