学校日記

困っている人の力になりたい(10/26)

公開日
2023/10/26
更新日
2023/10/26

できごと

 10月25日から児童会事務局が中心になって、赤い羽根募金を行っています。
登校時、中央と西の昇降口で11月2日まで毎朝行っています。募金をしてくれた人には赤い羽根のシールを渡しています。児童会事務局委員長に話を聞いてみまると、募金されたお金は町の社会福祉活動として使われるとのことです。事務局のみんなは、困っている人たちが少なくなるように、少しでも力になってあげたいという思いで取り組んでいるということです。本校の学校教育目標に「聡明で、一隅を照らす存在として貢献できる人へ」とあります。まさに彼らの思いや取り組みは、それを具現化するものだなと頼もしくなりました。最後に「みなさんの少しの気持ちでいいので、募金への協力をお願いします。」とメッセージを伝えてくれました。彼らの思いが多くの人に伝わり、みんなの困り感がなくなる社会になればいいなと思いました。