学校日記

丸太の小道づくりが始まりました(10/21)

公開日
2023/10/21
更新日
2023/10/21

できごと

本校は今年、開校150周年を迎えます。その記念事業の一環として学校林の木材を使って5年生が丸太の小道を作ることになりました。動物ランド付近に30センチ程度に切った木材を埋めて小道を作る予定です。今日は学校林担当の実行委員さんや地域の方が重機を使って丸太を埋める穴を掘ってくださいました。掘っていくと大きな石がたくさん出てきます。手作業では到底無理だなと思いました。今後子どもたちが丸太を埋めていきます。きっと楽しい遊び場になることと思います。5年生の子どもたちは、丸太を使って学校のみんなのために何ができるかを考えました。「公園みたいにしたい。」「いこいの場にしたい」「遊べるようにしたい」いろいろな思いが出されました。いろいろ調べていく中で、エイゴ道遊びができるような丸太の小道を作ることに決まったそうです。完成するのが楽しみですね。