気持ちのよいあいさつを地域の人たちと(7/14)
- 公開日
- 2023/07/14
- 更新日
- 2023/07/14
できごと
夏休みまで残すところ1週間となりました。夏休みの予定を聞くとうれしそうに話してくれる子どもたちを見ていると、なんだかこちらまでうきうきしてしまいます。
今朝は児童会事務局の児童と一緒に、民生児童委員協議会の方たち5名が子どもたちとあいさつをかわしてくださいました。子どもたちは通用門と正門から登校して来るので、2カ所で行ってくださいました。子どもたちは学校では元気にあいさつできても、顔なじみではない地域の方には躊躇してしまうことがあります。このような機会を通して、子どもたちと地域の大人の顔のつながった関係作りができればと考えます。
もし朝の時間にご都合がつく方は、散歩がてら学校に足を運んでいただいたり、ご自宅のそばで登校中の児童に「おはようございます」の声をかけていただければ幸いです。もしかしたら子どもたちはあいさつを返すことができないかもしれません。しかし、何度か繰り返していくことで、顔と顔がつながりあいさつをかわす関係へと変わっていくはずです。地域の皆様と子どもたちの健やかな成長を育んでいけたらと思います。よろしくお願いします。