学校日記

カマキリとれたらいいな(6/1)

公開日
2023/06/01
更新日
2023/06/01

できごと

早いものでもう6月です。
今日は、1年生の生活科「なかよし大作戦」の一環として出かけた、山根公園への校外学習に一緒に行きました。子どもたちは出発前から、網や観察ケースをもって楽しそうです。この学習は、学校探検から始まった学習でその場所を地域へと広げたものです。子どもたちは、学校施設の探検を通して、職員や友だちとの関わりを広げ、深めました。次のステップとして学校を飛び出し、身近な公園の自然や生き物、そして友だちとさらに仲良くなるために活動しました。山根公園では、まずは自分のやりたいことから始めます。虫取りをする子、遊具で遊ぶ子、友だちと追いかけっこをする子など様々です。公園までの道のり、「ぼくかまきりがとれたらいいな」と話してくれる子がいました。時期が少し早いのか、公園には小さなバッタやモンシロチョウはいたのですが、カマキリは見つかりませんでした。残念そうでした。
次の活動は、みんなで遊ぼうです。「花いちもんめ」と「かごめかごめ」で遊びました。気持ちのよい季候だったこともあり、みんなとても楽しそうでした。子どもたちが安全に過ごせたのは、見守りボランティアとして付き添っていただいた保護者のみなさんのおかげです。ありがとうございました。今後ともよろしくお願い致します。