夏休み中の感染症対策について
- 公開日
- 2022/07/19
- 更新日
- 2022/07/19
お知らせ
小田原市教育委員会からのお知らせです。
(1)健康観察の実施
★家庭において毎日の健康観察を実施し、発熱や風邪症状等体調不良時には、外出を控えるようにしましょう。
(2)感染症の予防
★手洗いなどの手指衛生、咳エチケットを徹底しましょう。
★3つの密(密閉・密集・密接)を避けましょう。
★人との間隔が十分に取れない場合は、マスクを着用しましょう(夏場は、熱中症に十分注意し、状況に応じてマスクを外す)。
★発熱または風邪症状がある場合は、外出を控え、自宅で療養しましょう。
(3)習い事等での活動
★運動時や暑さ指数(WBGT)が高い日には、熱中症などの健康被害が発生するリスクがあるため、十分な感染対策を講じた上でマスクを外しましょう。