不審電話にご注意ください
- 公開日
- 2014/10/01
- 更新日
- 2014/10/01
できごと
市内小学校の児童宅への「不審電話」が複数発生しておりますので、ご注意ください。
9月29日(月)、市内の児童宅に、PTAの広報委員を名乗り、「学級の名簿がバラバラになってしまった。情報を確認したいので教えてほしい。」「運動会で広報の写真を撮ったが名前を確認したい」などと偽り、 同級生(小学校1年生)のクラスや氏名、電話番号等を聞き出そうとする不審電話がありました。
このような手口で個人情報を聞き出そうとする事案が、9月30日(火)だけで、小学校4校から報告されています。
各ご家庭におかれましては、個人情報を伝えてしまうことのないように、ご注意ください。
また、同様の情報等があれば、学校にお知らせください。