生徒会本部役員選挙
- 公開日
- 2014/09/24
- 更新日
- 2014/09/24
できごと
9月24日(水)の6校時、新しい白鴎中学校生徒会本部役員を決めるための選挙の投票が、立会演説会に引き続いて行われました。
体育館での立会演説会では、校長先生から「この中から議員さんがでるかもしれません」、「大切な一票が大きな一票になります」といった話があり、続いて立候補した7名の生徒が、個人個人違った持ち味で自分の考えを演説しました。
演説に続いて、学年ごとに設定された投票所で投票が行われ、選挙管理委員の見守る中、生徒たちは自分で考え投票していました。
この日は即日開票が行われ、結果は後日全校に発表されます。