小田原市立富士見小学校
配色
文字
学校日記メニュー
8月31日の給食
今日の給食
チンジャオロースーどんぶり 牛乳 ヨーグルト ピーマンが主役のチ...
6年生の学習
できごと
6年生は体育で「走り高跳び」の学習をしています。 自分のめあてに合った練習...
5年生の学習
◇左の写真 5年生の理科は「植物の実や種子のでき方」を学習しています。 花...
4年生の学習
4年生は算数で「垂直・平行と四角形」を学習しています。 平行の性質を調べた...
3年生の学習
3年生は社会科で「はたらく人とわたしたちのくらし」について学習しています。 ...
2年生の学習
2年生は算数で「大きな数」を学習しています。 百の位からのくり下がりのある...
1年生の学習
1年生は生活科で「みんな あかちゃんだったよ」という学習をしています。 生...
たんぽぽ級の学習
たんぽぽ級では、交流級で学習する子、たんぽぽ級で個別で学習している子がいます。...
8月28日の給食
タンタンめん 牛乳 果物(チルドメロン) 暑い夏におすすめの...
8月27日の給食
ロールパン 牛乳 ラタトゥイユ 青りんごゼリー 暑い夏休みが終わ...
お知らせ
学校便り
給食便り
HP掲載資料
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2020年8月
RSS