小田原市立富士見小学校
配色
文字
学校日記メニュー
2年生生活科 町探検に行ってきました
できごと
24日(金)に町探検に行ってきました。学校から駅までの間では、「いろいろなお店が...
4年生 図工
図工の「まぼろしの花」という単元の学習をおこないました。前回の単元では、感じたこ...
ステップアップ調査 5月30日
4〜6年生が、ステップアップ調査に取り組みました。昨年度までは問題が冊子になって...
5月31日の給食
今日の給食
カレー南蛮 牛乳 高野豆腐のこはく揚げ 一口大の高野豆腐に下味をつ...
5月30日の給食
ソフトフランスパン 牛乳 鶏肉のトマト煮 お豆のサラダ風 お豆がたくさん入...
5月29日の給食
麦ごはん 焼き餃子 麻婆豆腐 牛乳
5月28日の給食
ご飯 梅しそふりかけ 鰺フライ ボイルきゃべつ 鳥だんご汁 牛乳
5月27日の給食
牛乳 中華風そぼろご飯 モズクのスープ 桃ゼリー
5月24日の給食
ジャージャーめん 牛乳 小松菜の中華いため ジャージャーめんとは、...
修学旅行10
解散式の代表あいさつの中で、沢山の「感謝」という言葉に感動しました。今回の旅行を...
修学旅行9
日光で予定していた全行程を終え、修学旅行特別列車に乗車しました。 バスガイドさん...
5月23日の給食
ロールパン 牛乳 マカロニグラタン 野菜ソテー 子どもたちが大好き...
修学旅行8
日光東照宮に着きました。 出発の準備もスムーズに行えたので、あまり並ばずに入場す...
修学旅行7
日光は気候も良く、とても爽やかな朝を迎えました。 体調を崩す児童もなく、全員揃っ...
修学旅行6
夕食後に買い物や入浴を済ませ、この後就寝準備をします。 21:30に消灯・就寝で...
修学旅行5
これから夕食です。 今日一番元気な声で、「いただきます」の挨拶ができました。 沢...
修学旅行4
旅館に着きました。 車酔いした児童は数名いましたが、元気よく1日目の行程をを終え...
修学旅行3
今日の中禅寺湖から望む男体山の景色は最高です!
修学旅行2
電車内では友達とトランプやウノを楽しみ、無事、日光に着きました。 いろは坂を登り...
5月22日の給食
かきあげどんぶり 牛乳 みそ汁 今日は6年生が修学旅行で食数が少な...
お知らせ
学校便り
給食便り
HP掲載資料
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2024年5月
RSS