学校日記

自動車工場見学

公開日
2014/12/16
更新日
2014/12/16

できごと

 12月15日(月)に平塚にある日産車体株式会社へ社会科の校外学習に行ってきました。社会科で「工業生産を支える人々」について学習し、実際に働く人々の現場へ行ってくることができ、子どもたちの意欲も高く、よい学習の機会となりました。天気にも恵まれ、12月でしたが、あまり寒さを感じることなく出かけることができました。馬入ふれあい公園で昼食のお弁当を食べたあと、工場見学へ。プレスされた車のパーツがロボットによって溶接されていました。別のラインでは流れてくるいろいろな塗装済みの車体に工場で働く人たちが部品を素早く取り付けていく様子を見学することができました。社会の教科書や資料集にある風景を直に見学することができました。今後は学んできたことを新聞などにまとめていく予定です。