6年生 ありがとうの会
- 公開日
- 2021/03/03
- 更新日
- 2021/03/03
できごと
例年の「6年生を送る会」では、全校児童が体育館に集まって、6年生に感謝する時間を過ごしてきましたが、今年度は次のように分散して「ありがとうの会」を催すことになっています。
3月3日・・・3年生・4年生、6年生
3月4日・・・1年生・2年生、6年生
3月5日・・・5年生、6年生
6年生に「ありがとう」の思いを込めた飾りをつくろうと、5年生のかざり実行委員のメンバーが中心となって計画し、1〜4年生にも「かざり」をつくってもらいました。
1年生は出入口につける「輪飾り」
2年生は花紙で「桜満開」の花・・・写真左
3年生、4年生は、おりがみで「花いっぱい」の花・・・写真中央
5年生は、スローガン・・・写真右
1〜5年生のみなさんの感謝の思いが6年生に伝わるといいです。