第8回校内研究全体会
- 公開日
- 2013/11/18
- 更新日
- 2013/11/18
できごと
11月13日(水)に第8回校内研究全体会を行いました。本校は、授業のユニバーサルデザイン化の考えを取り入れ、「誰もが参加できる」ことを目指した授業作りに取り組んでいます。今回の研究は4年生による「のはらうた」を教材にした提案授業でした。授業では、のはらむらの住人になりきった子どもたちが、思いを込めた詩を書いていました。放課後に行われた協議では、誰もが参加できるための工夫として、ワークシートの活用やイメージを膨らませるための視覚的支援、子どもたちが考えを伝え合うための方法のあり方についてなど、活発な意見交換が行われました。