学校日記

「おやすみちゅうのみなさんへ」を見てください

公開日
2020/04/30
更新日
2020/04/30

できごと

 うさぎ小屋の前で「四つ葉のクローバー」を見つけました。
 クローバーの正体は、シロツメクサという草であり、白い花も咲いていました。

 クローバーは、空気中のちっ素を根っこを通じて土の中に運んでくれる働きをするため土じょうがよく、クローバーが生えている場所では作物が育ちやすいと言われています。
 さらに、クローバーの花は、ミツバチにみつや花粉を供給する植物で、その量は世界で一番多いとされています。

 臨時休業が長くなってしまっているため、このホームページ内に「おやすみちゅうのみなさんへ」という項目をつくりました。その中には先生方のメッセージ等が記載されていて、5月1日以降は各学年の学習についても載せていく予定です。ぜひ、見ていただきたいです。