学校日記

朝会

公開日
2019/12/24
更新日
2019/12/24

できごと

 12月24日(火)、冬休み前朝会を行いました。

 校長先生からは次のような話がありました。
・「学びの達人」として、4月当初に比べ、自分の考えを伝えようとしたり、友達の考えをしっかりと聞こうとしたりする姿がよく見られるようになったこと。
・「仲間づくりの達人」として、低学年ブロック、中学年ブロック、高学年ブロックの各ブロックはもちろんのこと、さまざまな学年同士での仲間づくりの姿が見られたので、「全校友達」をめざしてほしいということ。

 生活指導の担当の小谷先生からは「冬休みの過ごし方」について主に次の4つの話がありました。
・子どもだけではゲームセンターなどの場所や海・川には行ってはいけないこと。
・火遊びをしてはいけないこと。
・自転車の乗り方には気をつけること。
・お年玉(お金)を計画的に使うこと。

 最後に、歯の衛生ポスターの表彰を行いました。

 14日間、安全に気をつけて、楽しい冬休みを過ごしてほしいです。