1月30日の給食
- 公開日
- 2019/01/30
- 更新日
- 2019/01/30
今日の給食
牛乳・麦ごはん・すき焼き風煮・野菜ナゲット
[食のポイント]
すき焼き風煮についてです。
すき焼きは、肉と野菜を「割り下」と呼ばれる甘辛いたれで煮込んだ料理のことを言います。江戸時代まではほとんど肉を食べる文化のなかった日本ですが、鎖国が終了し、西洋の食文化が一気に入ってきた明治時代に、日本人に食べやすいよう発案された食べ物です。牛肉のすき焼きが一般的ですが、鶏肉を使った鶏すきなど、さまざまな種類があります。今日の給食では豚肉を使っています。