学校日記

1月21日の給食

公開日
2019/01/21
更新日
2019/01/21

今日の給食

牛乳・麦ごはん・アジフライ・小田原野菜の豚汁
[食のポイント]
アジフライについてです。
アジは小田原での水揚げ量が多い魚の一種です。アジやサンマ、サバ、イワシなどの背中が青っぽい色をしている魚は「青魚」と呼ばれます。青魚は一般的にDHA、EPAという不飽和脂肪酸を多く含みます。DHAには脳の神経を活性化させて認知症を予防する効果、EPAには血液をサラサラにして動脈硬化などの病気を防ぐ効果があります。