学校日記

11月28日の給食

公開日
2018/11/28
更新日
2018/11/28

今日の給食

牛乳・焼き鳥丼・高野豆腐と麩のすまし汁
[食のポイント]
焼き鳥についてです。
焼き鳥は、平安時代からある日本の伝統的な料理のひとつです。日本の中でも地域によってさまざまな種類があり、使う鶏の部位によってもそれぞれ名前があります。もっとも有名は焼き鳥のひとつに、鶏のもも肉と長葱を交互にはさんだ「ねぎま」というものがあります。今日の給食では串刺しではありませんが、この「ねぎま」をイメージして、ほかにもたくさんの栄養素が摂れるように、人参や玉葱、つきこんにゃくなどの野菜が入っています。