卒業まであと…
- 公開日
- 2018/03/07
- 更新日
- 2018/03/07
できごと
昨日から卒業式の練習が始まりました。6年生にとって、富士見小学校生活最後にして最大の行事です。子どもたちそれぞれに、卒業に向けての思いはありますが、濱島先生から「式」に臨む姿勢について話がありました。
「式」とはいったい何なのか?!
入学式、成人式、結婚式…とあるように、人生の節目に行う大切な行事です。運動会や誕生日会などとは違い、厳かな気持ちで取り組まなければいけないことを教えてもらいました。
そして巣立っていく卒業生には重大な使命が…
それは、「学校に伝統を残していく」こと。
自分たちは在校生に、保護者の方々に何を見せられるのか。これからの練習の中で、日々の生活の中でしっかり考え、卒業式当日を迎えてほしいと思います。