学校日記

上学年朝会

公開日
2017/11/21
更新日
2017/11/21

できごと

みなさんにとって自分を励ます言葉ってありますか?
「雲外蒼天(うんがいそうてん)」という言葉をご存じでしょうか?

 11月21日(火)上学年朝会がありました。5年2組担任の小谷先生からのお話でした。
 小谷先生は、山登りを趣味としていて、その体験から子どもたちに「頂上は気持ちがいいが、道中は決して楽しいことばかりではないこと」「辛いことも乗り越えたら美しい景色が広がっていること(雲外蒼天)」を話していました。

 小谷先生は次の言葉でお話しを締めくくりました。
「これから長い人生の中で心に残る言葉と出会うでしょう。その言葉といつ出会うかは分かりませんが、その言葉を心の支えとして立派に人生を歩んでもらいたい」とのことでした。