学校日記

第8回校内研究全体会

公開日
2017/10/20
更新日
2017/10/20

できごと

 10月18日(水)に3年生による提案の校内研究会が行われました。国語科「ネコのひげ」についての授業でした。
 説明文の工夫を比較するために、プレ教材の「マンホールのふた」という文章との書き方の違いを見つけて、グループで話し合ってまとめることをしました。話し合いでは、どのグループも自分の見つけた工夫を積極的に共有し合おうとする姿が見られました。
 研究協議では、グループに分かれてワールドカフェスタイルを用いて、子どもの意見を引き出すための発問の仕方などについて協議をしました。子どもたち誰もが授業に参加するための発問について、グループで考えや意見を出し合いました。