学校日記

4月14日(月)の給食

公開日
2014/04/16
更新日
2014/04/16

今日の給食

ハヤシライス、はるいろソテー、ぎゅうにゅう

食のポイント【ソテーについて】
 ソテーとは「少量(しょうりょう)の油で肉、魚、野菜などを炒(いた)めた料理(りょうり)や調理法(ちょうりほう)」のことで、フランスからきた料理です。
 正しくは「ソーテ」といいます。焼き色をつけたり、表面(ひょうめん)を固(かた)めるなどの煮(に)込(こ)む前段階(まえだんかい)の調理(ちょうり)もソテーといいます。本格的(ほんかくてき)なソテーは炒(いた)め油(あぶら)にバターを使いますが、給食ではサラダ油を使うことが多いです。