5月21日の給食
- 公開日
- 2015/05/21
- 更新日
- 2015/05/21
今日の給食
てまきおにぎり やきしゃけ すいとん ぎゅうにゅう
[食のポイント]
今日の食のポイントは、「すいとん」についてです
すいとんは、小麦粉(こむぎこ)を水で練(ね)ってだんごにしたものを、汁(しる)で煮込(にこ)んだ料理(りょうり)です。関東(かんとう)大震災(だいしんさい)や第二次(だいにじ)世界(せかい)大戦(たいせん)の時、ご飯(はん)の代わりに食べられました。当時のすいとんは今のように、いろいろな材料と一緒に煮(に)たものではなく、小麦粉を薄(うす)くといたものが入っているだけで、汁もだしがなく、味もおいしくないものだったそうです。今はおいしいすいとんですが、食べ物がなくて苦労(くろう)した昔(むかし)の人を思って味わって下さい。