学校日記

11月5日の給食

公開日
2024/11/05
更新日
2024/11/05

今日の給食

   ごはん  牛乳  生揚げの中華風煮  揚げはるまき

 ”生揚げ”は木綿豆腐を水切りして油で揚げたものです。”厚揚げ”とも言われます。形は四角のほかに三角形のものもあります。木綿豆腐でなく絹ごし豆腐を揚げたものは”絹生揚げ”と言って、生揚げよりもやわらかく食感がなめらかです。今日のような煮物には、くずれにくい”生揚げ”が向いています。生揚げに含まれているタンパク質は豆腐よりも多く、ビタミンやミネラルも豊富で、特にカルシウムがたくさん含まれています。煮たり焼いたり炒めたりと、いろいろな調理の仕方で食べてみてください。