小田原市立千代小学校
配色
文字
学校日記メニュー
11月27日(火)
給食
牛乳 ハヤシライス カラフルソテー 今日のカラフルソテーに使われているほうれん...
11月26日(月)
牛乳 サンマーメン 肉まん 肉まんとは、肉あんの入った中華まんじゅうのことです...
11月22日(木)
牛乳 コッペパン ブラック&ホワイトチョコ タンドリーチキン ポトフ 明日11...
11月21日(水)
牛乳 麦ごはん 鮭の西京焼き 大豆の磯煮 西京焼きとは、一番強いという意味の「...
11月20日(火)
牛乳 麦ごはん 生揚げのそぼろ煮 里芋のすまし汁 里芋は秋から冬が旬の食べ物で...
11月19日(月)
牛乳 白菜の豆乳スープパスタ チキンナゲット 今日のパスタには豆乳が使われてい...
11月16日(金)
牛乳 麦ごはん 油淋鶏 中華炒め 油淋鶏(ユーリンチー)とは、とりのから揚げ...
11月15日(木)
牛乳 かまぼこトースト お豆のスープ 今日11月15日は、かまぼこの日です。...
11月14日(水)
牛乳 カレーピラフ 肉団子入りスープ つぶつぶりんご&カムカムゼリー 今日のつ...
12月の折り紙
できごと
12月といえば、クリスマス☆ 学校の1階も、ボランティアさんによる折り紙の飾りで...
お出迎え。
先日の委員会活動で、正面玄関の花壇の花の植え替えをしました。栽培委員会お手製の花...
11月13日(火)
牛乳 みそかつ丼 けんちん汁 今日のとんかつは、パン粉と大豆の華フレークを使っ...
11月12日(月)
牛乳 ちゃんこうどん さつまいもの天ぷら 「ちゃんこ」とは本来、すもう部屋にお...
11月9日(金)
牛乳 麦ごはん さんまのしょうが煮 肉じゃが 献立名にはめったに出てこない「し...
11月8日(木)
牛乳 黒パン クリスピーチキン トマトスープ 11月8日は、「いい歯の日」です...
11月7日(水)
牛乳 ツナ三色丼 根菜汁 かぜ・インフルエンザなどの感染症の予防に手洗いをき...
11月5日(月)
牛乳 みそコーンラーメン 変わりぎょうざ 今日のぎょうざはお魚が入っています...
11月6日(火)
牛乳 麦ごはん すき焼き風煮 いわしのカリカリフライ すき焼きがはじめて料理の...
11月2日(金)
牛乳 マーボー豆腐丼 ニラ玉スープ 今日のまーぼーどうふ丼には、にらが入って...
11月1日(木)
牛乳 セサミトースト ポークシチュー 今月の給食目標は「地産地消の良さを知ろう...
給食便り
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2018年11月
RSS