11月26日(火)の給食
- 公開日
- 2024/11/28
- 更新日
- 2024/11/28
給食
ぎゅうにゅう・ごはん🍚・つくだに・なまあげのカレーそぼろに・やさいのごまいため🥕
のりの佃煮が給食に出ましたが、「のりの佃煮を初めて食べます!」と言うお子さんが何人かいました。焼きのりは食べるけど、佃煮を食べる機会が少なくなっているのかな…と思いました。佃煮は、昔、東京都の佃島の漁師さんたちが、大漁にとれ余った小魚などを捨てるのではなく、調味料で塩辛く煮込んで保存食とし、"佃煮"として売り出したのが始まりと言われています。食材を無駄にしない昔の人の知恵ですね。今日の給食は、のりの佃煮でしたが、ほかにも色々な小魚の佃煮などもありますので、買い物に行ったときにお子さんと一緒に見てみてください。小魚の佃煮は、まるごと食材を食べることができるので、魚介類の持つ、カルシウム、たんぱく質、ビタミン、鉄、リン、ヨウ素など多くの栄養素を摂ることができます。