学校日記(ブログ)

9月25日(水)御殿場線

公開日
2019/09/25
更新日
2019/09/25

校長より

9月25日(水)御殿場線
 10月3日(木)は千代中学校合唱コンクール開催日です。会場の小田原市民会館に行くため、御殿場線を利用する生徒が多くいるのですが、JR東海には「編成車両を増やしてほしい」と要望を出しましたが、残念ながら「増結車両はなし」と言われ、さらに「下曽我駅8:37発、9:16発の電車は乗客が多くなり、中学生は乗車できない場合もあるかもしれない。」とも言われております。料金を払って乗るので、早めにホームに上がり、整列乗車をすると乗れる確率は一気にあがると思われます。しかし、日常的に下曽我駅のホームでの整列乗車の習慣はないと思われるので、とにかく早めにホームにあがるようにしてください。
 学校としては、下曽我駅以外の最寄り駅から乗車するように各クラスで指導しましたが、下曽我駅の半径2キロ以内の生徒130名は、下曽我駅から御殿場線を利用するということが判明しました。
 当日、下曽我駅を利用するご家庭は、必ず事前に小田原駅との往復切符を窓口で購入するようにしてください。
 下曽我駅には自動券売機が一台しかないため、当日の朝は他のお客様が優先的に利用できるように、「中学生は切符を事前購入をします」とJR東海には伝えています。各ご家庭でのご協力を、よろしくお願いします。
 ちなみに、下曽我駅と小田原駅との往復切符の料金は400円です。