7月6日(水)今日の給食
- 公開日
- 2016/07/06
- 更新日
- 2016/07/06
校長より
7月6日(水)今日の給食
今日の給食のメニューは、鰯の蒲焼き、煮浸し、ご飯、牛乳です。
“鰯の〜”は、タレによく絡んだ鰯が香ばしく、ご飯がすすみました。私は、ご飯の上にのせて“蒲焼き丼”にして食べました。“蒲焼き”と言えば、まず思い浮かべるのが“鰻の蒲焼き”です。小田原の『相住』というお店の“鰻丼”は最高に美味しいです!
“煮浸し”は、人参、小松菜、もやし、かまぼこが煮こまれていて、しかも野菜の食感が残った美味しい“煮浸し”でした。かまぼこは、私の配膳されたところには1枚しか入っていませんでした。
ちなみに、茹でてから出汁をかければ「お浸し」といい、出汁で煮れば「煮浸し」と言うそうです。今日の給食のおかげでひとつ覚えました。