9月2日(火)授業が始まりました
- 公開日
- 2025/09/02
- 更新日
- 2025/09/02
できごと
+1
2時間目の授業の様子です。
3年1組は、理科の授業です。
とても静かなのでテストなのかと思い、そっと教室をのぞいたところ、課題のプリントの自己採点をしています。
正解のマルが多い様子。
間違えたところの確認もしっかり行いましょう。
3年2組は、英語の授業です。
「which」を使った文の学習をしています。
テーマは「動物を詳しく説明しよう」です。
カモノハシを例に確認した後は、一人ひとりの学習に入ります。
何の動物にするかによって、説明のしやすさが異なりますね。
3年3組も、英語の授業です。
単元計画表が配付され、単元目標や何ができるようになるのか等の説明を受けています。
Unit4の学習に入るようです。
ゴールを見通して学習ができるため、計画的に安心して勉強することができます。
3年生最後のスピーチを目指して取り組んでいきます。