学校日記(ブログ)

2/5(月)3時間目

公開日
2024/02/05
更新日
2024/02/05

できごと

2年1組は、英語の授業です。
「比べて伝える」というテーマで学習しています。
映像を見て、オーストラリアと日本を比べていることはわかりました。
では、何を比べているのか。
聞き取った事柄を整理して考えていきます。

2年2組は、数学の授業です。
単元テストが返却されています。
一人ひとり結果をまとめ、振り返りをしています。
満点ではなかったけど、「知識・技能」の観点はパーフェクト。
そういう人もいますね。
合計点に目が行きがちですが、どのような力が身についていないのか、
どう頑張ればよいのかを各自が見取り、調整していくのが令和の教育活動です。

2年3組は、家庭科の授業です。
「私たちの消費生活」の単元を学習しています。
購入方法と支払い方法について考えています。
クレジットカードとデビットカードの違いは何か。
「先生、クレジットカードの上限はいくらですか?」
子どもたちの興味は、そんなところにもあるようです。