森林学習・木を使うことが森を守ることにつながる!?
- 公開日
- 2023/05/31
- 更新日
- 2023/05/31
できごと
25日(木)に、総合学習の一環で、小田原市経済部農政課の方をお招きして、森林について講話を聴きました。
昔と今を比べると、森林は増えているのか、減っているのか。子どもたちは減っているだろうと予想を立てていました。
結果は意外、森林は増えているそうです。昔と比べて木が使われなくなったことが、増えている要因となっているとのことです。
ほかにも、列に並んだ子どもたちで例えることで、木を大きく育てるために間伐すること大切さについても教えていただきました。
森林について各クラスで調べ学習を重ねていますが、調べていた内容と講話の内容がつながり、「そうなっていたのか。」と納得しながら聞いている子どもたち。
次回は、いこいの森での体験学習があります。今後も、森林についての学びを広げていきます。