何の生き物!?
- 公開日
- 2023/05/31
- 更新日
- 2023/05/31
できごと
3年生の理科では昆虫の育ち方について学習しています。
キャベツの葉からモンシロチョウの卵をとって、大事に大事に育てていると…
「あれ!?いもむしが茶色いよ!?どうして??」「教科書の写真を見ると、モンシロチョウのいもむしはずっと緑色のはずだよ。」「葉っぱを食べるから体が緑になるって調べてくれてたから…葉っぱが枯れてたのかな?」「フンが多かったからじゃない?」いろいろな予想をたててみましたが、結局分からず、みんなで調べてみることに!
図鑑と幼虫を照らし合わせて似ているものを探してみたり、緑から茶色に変わる虫がいないか調べたり、タブレットを使ってみたり、話し合いながら夢中で調べていました。
色々調べた結果、きっとモンシロチョウではなく、違う生き物ということが分かりました。オオムラサキか蛾か、子どもたちが予想した生き物たちが生まれてくるのか、とても楽しみです。